材料
温かいご飯・・・お好み量
しらす・・・お好み量
煮卵・・・お好み量(茹で卵にめんつゆをつけておく)
大根の葉ふりかけ・・・お好み量(なくてもOK。以下で作り方載せてます。なければ小ネギで代用)
のり・・・お好み量(ちぎっておく)
めんつゆ・・・お好み量
他にアボカドや納豆、小ネギ(小口切り)、たくあん(みじん切り)、柚子の皮(みじん切り)を入れても美味しいです。

〈大根の葉のふりかけの作り方〉
①大根の葉を細かめに切り、胡麻油をひいたフライパンで炒める。
②塩、砂糖を1つまみから調節して入れてさっと炒め、しょうゆ、めんつゆを入れてお好みの濃さになるまで煮詰める。白いりごまを入れて混ぜる。

〈しらす丼の作り方〉
茶碗にご飯をよそり、全てを乗せる。
できあがり。

旦那の一言
料理のレシピって感じじゃないけど自分の健忘録のためにも。
妊娠していて刺身などの生物が食べられない妻が毎日のように食べている一品。
栄養満点でかなり満たされる。ご飯+しらす+大根葉のふりかけ(+めんつゆ)でおにぎりにしても十分美味しい。
子どもも大好き。
コメント