材料(2〜3人分)
白菜・・・300g(ざく切り)
しいたけまたはしめじまたは舞茸・・・1パック(お好きな大きさに切る)
にんじん・・・1/2本(薄めの短冊切りむたは斜め薄切り)
木綿豆腐・・・1丁(一口サイズに切る)
豚バラしゃぶしゃぶ用肉・・・200g
★水・・・300ml
★みりん・・・大さじ3
★白だし・・・大さじ3
★酒・・・大さじ1
☆すりごま・・・大さじ3
☆味噌・・・大さじ3
☆ごま油・・・大さじ1
☆豆乳・・・400ml
![](https://tenten03.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_9872-1024x851.jpg)
①鍋またはフライパンに☆以外の全ての材料を入れて沸騰してから20分程度煮込む。※白菜が透明になりにんじんに火が通っていればOKです。
![](https://tenten03.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_9873-1024x768.jpg)
②☆は合わせておく。※先にボウルにすりごま、味噌、ごま油を入れ、豆乳を少しずつ入れて混ぜると混ぜやすいです。
![](https://tenten03.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_9875-1024x756.jpg)
③ ①に②を入れ、沸騰して2分程度煮込む。
![](https://tenten03.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_9876-1024x768.jpg)
④ニラを加えてさらに2分程度煮込む。
できあがり。
![旦那の一言](https://tenten03.com/wp-content/themes/cocoon-master/images/man.png)
旦那の一言
スープまで飲み干したいと思うくらいうまい。
きのこ類からもいい出汁がでてるのかも。
寒くなってきた季節に体が芯から温まる。生姜のすりおろし入れても合うかもね。
豆乳入れた後は煮込みすぎると分離したり吹きこぼれたりするから注意。
コメント