
材料
※4人分
玉ねぎ・・・1個(薄切り)
バター・・・60g
薄力粉・・・大さじ6
牛乳・・・500ml
カニカマ・・・1パック(だいたい80gくらい)割いておく
コンソメ顆粒・・・小さじ1/2
塩コショウ・・・少々
薄力粉・・・適量
卵・・・1個
パン粉・・・適量

①フライパンにバターを入れ、玉ねぎが透き通るまで炒める。

②薄力粉を加え、粉っぽさがなくなるまで弱火で混ぜる。
※写真くらいになればOKです。

③牛乳を少しずつ加え、とろみがつくまで煮詰める。
※写真くらいになればOKです。

④カニカマ、コンソメ、塩コショウを加え、さらに弱火で5分煮込む。

⑤バットに移し、粗熱をとる。粗熱がとれたら冷蔵庫で30分冷やす。
※生地が固まらない場合は冷やし時間を長くしてください。

⑥生地を12等分の俵型に成形し、小麦粉、卵、パン粉の順でつけていく。

⑦170度の油で色付くまで揚げる。

⑧できあがり。中濃ソースをかけて食べる。

旦那の一言
え、なに、こんなの家で作れるの?これ蟹入ってるの?とろとろかりかりじゅんじゅわー。
ビールがマリアージュ。
コメント