材料(4人分)
大根・・・約350g(一口大の乱切り)
豚挽肉・・・約150g
★しょうゆ・・・大さじ2
★砂糖・・・大さじ1.5
★酒・・・大さじ2
★みりん・・・大さじ2
★だしの素・・・小さじ1
★水・・・200ml
水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1/2+水大さじ2)

①沸騰したお湯の中に少量の米粒を入れ、大根を15分程度下茹でする。

② ①の大根をさっと水で洗い流し、鍋の中に水溶き片栗粉以外の材料全てを入れて沸騰するまで強火で煮る。

③全体をさっと混ぜ、アルミホイルなどで落し蓋をして15分弱火で煮る。

④落し蓋を外し、強火で水気をとばし、水溶き片栗粉でとろみをつける。
※水溶き片栗粉を入れるときは火を止めるか弱火にするとダマになりにくいです。

⑤できあがり。

旦那の一言
これは見た目悪いけど絶品。
あまじょっぱいあんと肉がやわらかな大根にからんでお酒が進むわ進むわ。
コメント